防水工事

■ 強い建物づくりを叶える適材適所の防水工事

建物の屋上やバルコニー、ベランダなど様々な場所で施される防水塗装。
建物内部への水の浸入を防いでくれるため、雨漏りや躯体の腐食を防ぐのにとても効果的です。

防水工事のポイントは、施工箇所に合わせた最適な工法を選ぶこと。
たとえば人が出入りするベランダであれば、歩行の安全性や、環境対策を考慮した工法が最適。
一方で、常に雨風に晒される屋上であれば、優れた耐久性や水密性が望まれます。

当社では防水の効果はもちろん、建物を使うお客様の快適性も考えて、施工法をご提案しています。

■ 当社で対応可能な防水塗装をご紹介

○ ウレタン防水

当社で施工しているウレタン防水は、液体状のウレタンを施工面に塗布し、防水層を形成する施工方法。
複雑な形状をした場所でも、継ぎ目のない防水膜を形成できる万能な防水工事で、比較的安価なため、現在では国内で半数近くのシェアを占めています。

▼ウレタン防水の特徴
・施工場所の形状が複雑でもOK
・短期間で工事できる
・劣化した時は重ね塗りで防水性UP

○ FRP防水

FRPとは繊維強化プラスチックスのことで、衝撃に強く、耐水性や成形性が高い防水工法です。
ウレタン防水が2~3層と防水層を重ねるのに対し、FRP防水は防水層が5層と厚いのが特徴。
その耐久性の高さと、乾くのが早くて工期も短いというメリットが人気で、近年急速に需要が伸びている防水工事です。

▼FRP防水の特徴
・軽量で、均一した塗膜を形成できる
・耐久性・耐候性・耐水性に優れている
・乾くのが早いため工期が短い(1~2日)

○ コーキング

当社ではウレタン防水・FRP防水以外にもコーキングも承っております。
詳細はコチラをご確認ください。

■ このような手順で行います

①高圧洗浄で汚れを落とす
高圧洗浄とは、高圧水発生装置で加圧した高圧水を噴射して、その威力で汚れを落とす洗浄方法です。
高圧洗浄で汚れ、コケなどを取り除くことで、下地をキレイにしていきます。
屋上などには、砂やほこり、有害物質などが積もってしまいます。
この砂やほこりを除去しないで防水工事をしてしまうと、密着性の低下や、膨れなどの原因にも……。
防水工事において、高圧洗浄は欠かせない作業です。

②下地処理
高圧洗浄で汚れを除去したら、下地処理。
この下地処理が、防水工事では最も重要です。
コーキング剤で、ひび割れなどを補修していきます。
下地処理を行なわないと、水漏れの原因に……。

③脱気取り付け、シート張り
シートを全面に張ることで、仮の防水層を形成するほか、ひび割れの防止にもつながります。
ウレタン防水など塗膜防水を屋上に施工する場合、下地からの湿気を排出する為に、脱気筒という物を取り付けていきます。
これを取り付けずに行うと、中の湿気が外に出られずに膨れの原因になってしまいます。

④防水の施工
下地処理・脱気筒取付などが完了したら、いよいよ防水層を形成していきます。
ウレタン防水の場合、2回防水層を施工します。
ウレタン防水は、ゴムシートなどを貼るシート防水などに比べ施工しやすいく、複雑な形状にも対応可能です。

⑤トップコート
トップコートを2回塗り重ねる事により、耐久性が増すだけでなく、仕上がりも美しいものにしていきます。
防水工事は、漏水の原因をすべてなくし、完全な防水層を形成することで完成します。
トップコートが劣化しすぎてしまうと、工事費用も高くなるため、早めの点検・定期点検を心がけましょう!

▼お見積もり・ご相談は無料です▼

【代表直通】 090-5790-8528
【受付時間】 8:00~19:00
【メール】 こちらのフォームよりどうぞ(24時間受付)≫
【対応エリア】 さいたま市を中心に関東一円

一覧ページに戻る